定額減税が始まるけど、特別徴収住民税で6月分の納付がある人がいる

Pocket

特別徴収住民税の定額減税で、6月分の納付がある人がいるのでしょうか・・

※長崎中華街

定額減税での特別徴収住民税

6月から定額減税が始まります。

通常会社で特別徴収住民税を、毎月従業員さんの給与から徴収して納付していると思います。

定額減税では、6月分の住民税は「0円」で、7月分から納付をすることになっています。

 

※個人住民税の定額減税に係るQ&A集PDF

総務省|地方税制度|個人住民税における定額減税について (soumu.go.jp)

 

定額減税で特別徴収住民税の6月分納付がある人

6月分の住民税の納付はないはずなのに、6月分の納付がある人もいます。

それは、住民税の定額減税の対象者でない下記の人です。

・前年の合計所得金額が1,805万円を超える者

・前年の総所得金額等が所得割の非課税限度額以下である者

・所得控除により課税総所得金額等がゼロとなる者

・税額控除により定額減税前に所得割額がゼロとなる者

 

上記の対象者でない人は、6月の納付があるのです。

 

人住民税の定額減税に係るQ&A集PDF

総務省|地方税制度|個人住民税における定額減税について (soumu.go.jp)

 

特別徴収の場合、今年度は、全員6月分の納付はなく、7月分から納付が始まると思っていたのですが、市より送付された「令和6年度給与所得等に係る市民税・県民税・森林環境税特別徴収税額の決定通知書(特別徴収義務者用)」を見ると、6月分の納付がある人がいるのですが。

定額減税の対象者は、7月からの納付となりますが、定額減税対象外の方は、従来どおり6月からの納付となります。減税の対象となっていない均等割のみが課税されている方や合計所得金額が1,805万円以上の方は、6月の給与から天引きを始めていただくことになります。

定額減税に関するよくあるご質問 | 令和6年度個人住民税(市民税・県民税)の定額減税(特別税額控除)について | 市民税課 | 今治市 (city.imabari.ehime.jp)

 

令和6年度分 個人の市県民税の特別税額控除(定額減税) – 北九州市 (kitakyushu.lg.jp)

 

 

 

【足あと】

大変はピンチにたたされることってあります。

そのときどうやって乗り切るか・・

ピンチにたたされた方の少しでも手助けができればいいなと思っています。

 

 

【昨日のにっこり】

大きな荷物をおろしたこと

人と話すことで頭が整理できたこと

事務仕事を進めたこと