頼んでもいない雑誌や郵便物が届くことってありませんか?
それってどうしたらいいのでしょうか・・・
※レターパック
勝手に送りつけられてくる郵便物
診療所に毎年、同じような時期に勝手に届く郵便物があります。
開封して見ると、労務雑誌のようで、定期購読するもののようなのです。
最初は「まっいいかっ」と、放っておいて捨てていました。
しかし、その勝手に届く雑誌は続けて送りつけてきます。
続けて届くのが嫌で、届かないようにしたいと思い
ネットで調べると、「受け取り拒否」ができるようなので、そちらをためしてみました。
送らないでほしいと電話を電話をかけたことがあるのですが、また次の年に送ってくるので、わざとしているとしか考えられず、「受け取り拒否」をすることにしました。
受け取りを拒否したい(郵便局からの郵便物)
「受け取り拒否」をしたい郵便物が郵便局からのものである場合は、
架空請求、いたずら等、迷惑な郵便物を届けてほしくないのですが、どうすればよいのでしょうか?
迷惑な郵便物等が届けられた場合、受け取りを拒絶することができます。
郵便物等に下記事項を記載したメモ、付せんを貼り付け、配達担当者にお渡しいただくか、郵便窓口にお持ちいただくか、郵便ポストに投函していただければ差出人さまへ返還します。
- 「受取拒絶」の文字
- 受け取りを拒絶した方の印を押印又は署名を記載
-
郵便物等の開封後は、受け取りを拒絶することはできませんので、ご注意ください。
-
当社が配達した郵便物等でないものは、上記の方法により受け取りを拒絶していただくことはできません。当社が配達した郵便物等でないものの主な例は、その表面に「これは郵便物ではありません」、「○○メール便」といった表示がされているものです。これらの配送物については、その配送物の運送サービスを行った事業者さまにご連絡ください(配送物の表面に連絡先が記載されているものもあります。)。
注文していない品物や、注文と違う品物が届いた場合、どこに問い合わせればいいですか?
注文と違う品物が届いた(内容品に相違があった)場合は、受取人さまから差出人さまにご連絡いただくことになります。
また、注文していない品物が届いた場合は受取拒否をしていただくようお願い致します。受け取りの際は、必ずご本人さまのご依頼のものであるかご確認をお願いします。弊社では一度お受け取りになったものは、返品・返金に応じられませんのでご注意ください。
万が一受取ってしまった場合は、受取人さまから差出人さまにご連絡いただくことになりますので、ご了承ください。
トラブルを防ぐためには
-
下記項目について、事前に詳しく情報交換していただきますようお願いします。
-
お受け取りの際には、下記項目をチェックして注文品であることをご確認ください。
-
差出人名
-
品名
-
引換金額
診療所に届いた郵便物を「受け取り拒否」をしようと、上記の方法でポストに投函しましたら、郵便局で取り扱う郵便物でないため受け付けられないと言われて、結局また手元に届きました。
それはクロネコヤマトのメール便でした。
では、クロネコヤマトのメール便だったときの「受け取り拒否」はどうしたらいいのでしょうか・・・
受け取りを拒否したい(郵便局以外からの郵便物)
郵便局からの郵便物出ない場合は
<ヤマト運輸の場合>
荷物や荷物の依頼主に心当たりがない場合、どうすればいいですか?
ご自身がご依頼主さまと確認を取った上で、受け取りまたは受け取り拒否をされたい場合は、お荷物を一時直営店(宅急便センター)で保管いたします。
※お荷物の保管期限は、配達店に到着した日を含め7日間となります。
※お荷物の中身が何か、ご依頼主さまの詳細情報などについては、ヤマト運輸ではお答えすることができません。あらかじめご了承ください。※お荷物が着払いの場合は、返送(返品)時に運賃を、ご依頼主さまへ請求させていただきます。※発送元とご依頼主さまが違う場合、ヤマト運輸からの連絡・返品は発送元へとなります。
ご依頼主さまへの連絡は、発送元が行います。
不在連絡票が入っていましたが、受け取りの拒否はできますか?また、受け取りを拒否したことが相手にわかりますか?