「それってホントなの?」と常に疑問を持ってみる    そうでないこともけっこうある・・・・

Pocket

人から聞いた話、ニュースで見た話、本で読んだ話等々・・・

「それってほんとなの?」と常に疑問を持って見たり聞いたりしてみませんか?

※山道にて

福岡県人が日常的に手榴弾の話をする?!

先日、家の片付けをしていて夫が読んでいた変わった本を見つけました。

 

どんなものなのか中を開いて・・・・自分の生まれ育った福岡県のページを開いてみました。

 

 

ビックリするようなことが書かれていました。

福岡県では「日常的に手榴弾が話題に上る」のだそうです。

私は、大学時代に県外に出ていた以外は福岡県北九州市で過ごしています。

この何十年の間で、手榴弾の話を人としたことは一度もありません。

ビックリです。

まあ、根拠はなんなのかは知りませんが、本に書かれていて、どのくらいの方がこの本を読んでいるのかはわかりませんが、自分の県がこのようなことを書かれているのはショックですね・・・

 

どこかでそのようなことがあるのかもしれません。

しかし、福岡県民がみんなそうではないこともあるということも事実です。

 

また、ここに書かれている「肉まんに酢しょうゆ」は事実です。

これが当たり前だと思っていました。

コンビニで肉まんを買うと、当たり前のように酢しょうゆがついてきます。

それを付けて食べるのが当たり前だと思っていました。

先日まで・・

だから本当のことも書かれてあります。

調べたら、酢しょうゆって全国でメジャーな食べ方ではないことがわかりました。

 

肉まんの「食べ方」といえば? 関東は「何もつけない」関西「からし」九州「酢醤油」(全文表示)|Jタウンネット (j-town.net)

 

「それってほんとなの?」と常に疑問を持つ

「あの人がこんな風に言っていたからあの人はこうなんだ!」

「あの人がこのお店の料理はいまいちだって言ってたから、行かないでおこう」

とかよくあると思うんですよね。

それを信じちゃうこと・・

 

自分にも言えるのですが、それを信じちゃうこと。

それはひとつの意見として受け止めて、客観的に見てどうなんだろう~とか、

他の人はどうなんだろう~とか

自分で調べてどうなんだろう~とか

常に疑問を持っていないと、人の意見に振り回されてしまうような気がしました。

 

まあ、今回は「福岡県人は・・・」ということでしたが、改めて自分も人の意見に振り回されていないかどうか考え直した出来事でした。

 

 

 

 

 

【足あと】

緊急事態宣言中、あいかわらず読書とビデオ鑑賞の週末でした。

読書の中に引き込まれ、自分自身のことも考えることが多くなったような気がします。

 

 

 

【先週のにっこり】

天気が良くて気持ちよかったこと

窓を開けて気持ちよく読書ができたこと

たっぷり睡眠がとれたこと