ゆうちょ銀行の子供の口座開設を親が代わりにする場合   18歳から成人になると親が代わりにできなくなります

Pocket

ゆうちょ銀行の子供の口座開設を親が代わりしようとする場合、18歳から成人になってしまうと、親が代わりにできなくなってしまいます。

※北九州市

未成年の子供の代わりにゆうちょ銀行に口座開設

未成年の子供の代わりに口座開設をすることはあるかと思います。

子供が大学に進学するにあたり、生活費の仕送りをする口座を作りたいとか、一人暮らしをするにあたり子供の口座を作りたいとか・・

そんなとき未成年の子供の代わりに親がゆうちょ銀行の口座開設をすることはできます。

 

口座を開く-ゆうちょ銀行 (japanpost.jp)

 

家族(子どもや配偶者)の口座を開設することはで… | よくあるご質問 | 株式会社ゆうちょ銀行 (japanpost.jp)

 

未成年者の法定代理人とは・・

法定代理人を簡単に言うと、未成年者の保護者、つまり親のことを言います。(民法818条)

未成年者に関し、親権者がいないか、親が子の財産の管理権を持っていないときは、未成年後見人が法定代理人となります。

法定代理人とは?法定代理人の定義や権限などを詳しく解説!|わかりやすく宅建・宅地建物取引士の解説 (foresight.jp)

 

必要なもの

 

口座開設時の本人確認書類-ゆうちょ銀行 (japanpost.jp)

 

子供の顔写真付きの公的な証明書は、なかなかないかと思います。

免許証もない、マイナンバーカードもない・・

となると、健康保険証と他の証明する物が必要になります。

北九州市ですと、18歳の3月31日まで使える医療証というのがあります。それと健康保険証でもいいそうです。

 

18歳の高校生であっても親が代わりに口座開設ができなくなる

民法の改正により18歳からが成人になるようになりますよね。

それが令和4年4月1日からです。

法務省:民法(成年年齢関係)改正 Q&A (moj.go.jp)

 

ですから、大学に進学が決まり、その時に親が代わりに口座開設をしようとしてもできなくなります。

本人が手続きしないといけなくなります。

しかし令和4年3月31日までは、18歳または19歳はまだ未成年ですので、親が代わりに口座開設をすることができます。

 

窓口に行って、「あれっ、口座開設できないの?」とならないように、令和4年4月1日からは子供さんに窓口で手続きしてもらうということを知っておいたほうがいいのでは・・と

 

 

【足あと】

3月に入り暖かな日があったな~と思ったら、ここ最近は寒いです。

カイロがまだまだ手放せない日が続いています。

 

【昨日のにっこり】

息子が自分から学校の先生に挨拶に行ったこと

いろいろとおしゃべりができたこと

相談を聞いてもらったこと