パートから正社員になった従業員さんの有給休暇の日数はリセットされるの?

Pocket

パートから正社員になった従業員さんの有給休暇の日数は、

リセットされるのでしょうか・・

※沈む夕日

有給休暇の日数

有給休暇の日数はご存じの方は多いかと思います。

下記のように勤務の日数によって、正社員の方だけでなく、パートやアルバイトの方にも付与されます。

 

労基法しっかりマスター 有給休暇編

 

有給休暇は、従業員の方が取得したいと言った場合に、使用者が許可するものではなく、取得させないといけないものです。

 

パートから正社員になった場合

会社でパートの方が正社員になる場合もあるかと思います。

その場合、有給休暇の日数はリセットされるのかどうか・・

リセットされず、パート勤務の時の有給休暇日数は引き継がれ、勤務年数は働き始めたときからの年数で日数を計算します。

 

労基法しっかりマスター 有給休暇編

 

定年退職して引き続き働く場合も、有給休暇は引き継がれます。

 

Q10 定年退職された労働者を引き続き嘱託として雇用する場合には、年次有給休暇はどうなるのですか。

A. 引き続き雇用する場合は、年次有給休暇の勤続年数は通算します。したがって、改めて再雇用から6か月後に付与するといったことはできません。
定年退職者を嘱託としての再雇用や臨時工の本採用等は、単なる企業内における身分の切替えであって実質的には労働関係が継続していると認められます。したがって、定年退職者を引き続き嘱託として同一事業場で使用している場合や、臨時工を本採用として引き続き使用する場合は、勤務年数を通算しなければなりません。

年次有給休暇 Q10|鹿児島労働局

 

 

【足あと】

4月になっても寒くて、ひょうが降っていたり・・

いつになったら暖かくなるのかな・・と思っておりましたが、

やっと春らしくなったな~と感じた日でした。

 

 

【昨日のにっこり】

スタバのキャラメルマキアートがおいしかったこと

知らなかった話を聞いたこと

お風呂に入ってリセットしたこと