青色申告書を提出する個人事業者が、30万円未満の固定資産を買って、これを一括で経費にしたい場合の青色決算書への記載方法はどうしたらいいのでしょうか・・
※ふぐの自動販売機
青色申告書を提出する個人事業者が30万円未満の固定資産を買った場合
青色申告書を提出する個人事業者が、30万円未満の固定資産を買った場合は、通常の固定資産の種類に応じた法定耐用年数で減価償却をすることもできますし、取得価額を一括でその年の経費とすることもできます。
その際には、原則としては、明細書の添付が必要となります。
(中小事業者の少額減価償却資産の取得価額の必要経費算入の特例)
第二十八条の二 中小事業者(第十条第八項第六号に規定する中小事業者で青色申告書を提出するもののうち、事務負担に配慮する必要があるものとして政令で定めるものをいう。以下この項において同じ。)が、平成十八年四月一日から令和八年三月三十一日までの間に取得し、又は製作し、若しくは建設し、かつ、当該中小事業者の不動産所得、事業所得又は山林所得を生ずべき業務の用に供した減価償却資産で、その取得価額が三十万円未満であるもの(その取得価額が十万円未満であるもの及び第十九条第一項各号に掲げる規定の適用を受けるものその他政令で定めるものを除く。以下この条において「少額減価償却資産」という。)については、所得税法第四十九条第一項の規定にかかわらず、当該少額減価償却資産の取得価額に相当する金額を、当該中小事業者のその業務の用に供した年分の不動産所得の金額、事業所得の金額又は山林所得の金額の計算上、必要経費に算入する。この場合において、当該中小事業者のその業務の用に供した年分における少額減価償却資産の取得価額の合計額が三百万円(当該業務の用に供した年がその業務を開始した日の属する年又はその業務を廃止した日の属する年である場合には、これらの年については、三百万円を十二で除し、これにこれらの年において業務を営んでいた期間の月数を乗じて計算した金額。以下この項において同じ。)を超えるときは、その取得価額の合計額のうち三百万円に達するまでの少額減価償却資産の取得価額の合計額を限度とする。
2 前項の月数は、暦に従つて計算し、一月に満たない端数を生じたときは、これを一月とする。
3 第一項の規定は、確定申告書に少額減価償却資産の取得価額に関する明細書の添付がある場合に限り、適用する。
4 第一項の規定の適用を受けた少額減価償却資産について所得税に関する法令の規定を適用する場合には、同項の規定によりその年分の不動産所得の金額、事業所得の金額又は山林所得の金額の計算上必要経費に算入された金額は、当該少額減価償却資産の取得価額に算入しない。
5 前三項に定めるもののほか、第一項の規定の適用に関し必要な事項は、政令で定める。
確定申告書への記載方法
措置法28条の2では、明細書の添付がある場合に限り、30万円未満の固定資産を買ったときに、一括で経費にしてもよいと書かれてあります。
しかし、明細書の添付に代えて、青色決算書の減価償却費の計算の欄に、
①措置法28条の2を適用していること
②その固定資産の買った価額
③その固定資産の明細を保管していること
の要件を満たせば、明細書の添付を省略することができます。
(明細書の添付)
28の2-3 青色申告書を提出する中小事業者が当該年分の確定申告書に添付する法第149条に規定する明細書(いわゆる「青色申告決算書」)の「減価償却費の計算」欄に次に掲げる事項を記載して提出し、かつ、当該減価償却資産の明細を別途保管している場合には、措置法第28条の2第3項に規定する「少額減価償却資産の取得価額に関する明細書」の提出を省略して差し支えないものとする。(平15課個2-25、課審4-39追加、平18課個2-23、課審4-116、平27課個2-11、課法10-16、課審5-7改正)
(1) 取得価額30万円未満の減価償却資産について、措置法第28条の2第1項の規定を適用していること
(2) 適用した減価償却資産の取得価額の合計額
(3) 適用した減価償却資産の明細は、別途保管していること
※第28条の2((中小事業者の少額減価償却資産の取得価額の必要経費算入の特例))関係|国税庁
では、具体的に青色決算書の減価償却費の計算欄にどのように記載すればよいのか・・
減価償却費の計算欄の一番端っこの「摘要」という欄が空白になっています。
ここに「措置法28の2」と書くだけで大丈夫です。
e-taxであれば、「中小企業者の特例対象資産」を選択すると、自動的に「摘要」欄に記載されます。
※【確定申告書等作成コーナー】-中小企業者の少額減価償却資産の取得価額の必要経費算入の特例制度とは
【足あと】
先週は大雪で、道路が凍結しました。
その中、出かける用事があったので、車で走ってしまい・・・
時々スリップし・・もうだめかと思うことがありました。
道路は、坂道でトラックが立ち往生して、しばらく動きませんでした。
無事に帰ってくることができて、ほっと一息でした。
【先週のにっこり】
無事に帰ってくることができたこと
父からもらったもつ鍋がおいしかったこと
息子が学校のことを話してくれたこと