看護師さんの派遣が可能に?って看護師さんは派遣できないの? 派遣と派遣ではないのとはどうちがうの?

Pocket

看護師さんは派遣ができない業種の一つに法律で決められています。

それが派遣ができるように検討されているみたいです。

※水族館のくらげ

 

看護師さんは派遣ができない業種

看護師さんは派遣ができない業種に法律で決められています。(一部可能な場合あり)

一般社団法人 日本人材派遣協会

 

 

院長夫人 看護師さんは一定の場合を除いては、派遣で雇うことはできません  看護師さんの単発バイトは直接雇用になります

 

 

そんな原則派遣が禁止されている看護師さんですが、先日のニュースで下記のような記事がありました。

看護師さんが人手不足だというのは、よく耳にします。

募集をしてもなかなか人が来ない・・と

派遣が可能になって、人手不足が解消するといいですね。

 

派遣と派遣でない・・どう違うのか?

では、派遣が可能になると、来てもらう側の診療所ではどのような違いがあるのでしょうか。

同じように働いてもらって、お金を支払って・・

どちらも違いがないように感じますが、違っています。

 

派遣の場合

まず、派遣で看護師さんに働いてもらうと、診療所は派遣会社に働いた対価としてお金を支払います。

そして、働いた人にはお金を支払いません。

また、診療所は派遣の看護師さんとのあいだに雇用関係はなく、一定の場合に加入する雇用保険や社会保険の支払いもする必要がありません。

診療所の契約は派遣会社との契約です。

派遣できてもらっている看護師さんが、現在診療所で働いている看護師さんと

うまくコミュニケーションがとれず、トラブルを起こした場合などは

派遣会社に依頼して、派遣できてもらっている看護師さんを別の方に

お願いすることもできます。

紹介の場合

一方派遣でない場合は、紹介してもらうことになります。

診療所は、働いてもらった看護師さんに直接給与を支払うことになります。

一方、紹介会社には、その働いた看護師さんの給与に応じて紹介料を支払います。

一回の紹介なのか、毎月単発の紹介なのかの違いはありますが、紹介料を支払います。

また、一定の条件のもとで加入する雇用保険や社会保険にも入らないといけなくなります。

単発の紹介の看護師さんであっても、労災保険の対象になるので、

4月以降に計算する労働保険料の計算の対象人数に加味されます。

 

 

 

看護師さんの働き方の違いで、診療所の経理処理が変わってくるので、

もし派遣の看護師さんに働いてもらうようになった場合は、

経理処理が違うなというのを思い出してもらえたらいいなと思います。

 

 

【足あと】

昨日は、2回目の租税教室でした。

1回目よりは緊張は少なくなり、まだまだしゃべりはいまいちですが、

子供達と会話をしながら授業を進めていけたのではないかと思っています。

来月もう一件予定があるので、スムーズに授業が進められるように

改善していきます。

 

【昨日のにっこり】

2回目の租税教室が終わったこと

租税教室で子供達の反応がよかったこと

1億円のレプリカの反応が、子供達にも先生達にもよかったこと