医療従事者のかたに交付される慰労金。
診療所が申請するときには、委任状が必要ですが、委任状ってどんなものでもいいのでしょうか・・・
※温泉が出る嬉野の豊玉姫神社
慰労金の申請書を手に入れる
下記ページの該当する都道府県にアクセスして、申請書をダウンロードします。
※「新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金交付事業」に係る各都道府県ホームページへのリンク
上記にアクセスすると、福岡県のページでは下記のようなページができてきます。
どの都道府県も同じだと思います。
このページから申請書書をダウンロードできます。
上記の「国保連合会への申請書類等 [その他のファイル/3.82MB]」(福岡県)
をクリックすると、エクセル形式の申請書がダウンロードすることができます。
また申請書の書き方の冊子もありますので、事前に読んでおかれるといいと思います。「【新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金】編<医療機関用>」
申請書(診療所の情報)
上記の申請書をダウンロードすると、「国保連申請用」というファイルがダウンロードされます。
そのファイルの中のエクセルデータ「40福岡県【別添2】慰労金申請様式」がありますので、こちらを開きます。
このエクセルに必要事項を入力していきます。
上記のエクセルを開くと下記のような画面が開きます。
きい
そのエクセル画面の下の方にある黄色や緑の色の付いたタブがあると思います。
まず「様式第1号」と書かれた黄色のタブをクリックします。
すると、下記のように医療機関の情報を入力する画面が開きます。
青のセル(四角の入力する箇所)部分に入力していきます。
この様式の注意点は、
①慰労金の申請の際に、委託しているかたも対象者として一緒に申請するかどうかです。
患者さんを移送する車を委託していた場合、その運転手さんは対象者となります。そのような委託先の従業員のかたを慰労金申請の対象者として申請する場合は、右上の「委託会社等の医療従事者等の申請の有無」の右下の矢印で「有」を選択しないといけません。
この選択をしないと、入力画面に委託会社等の委任状が表示されないのです。
②医療機関コードの入力
この医療機関コードを入力すると、診療所の名称が勝手に表示されます。
このコードは医療事務のかたがご存じかと思いますので、聞いてみて下さい。
わからないのときは、主治医意見書の「事業所番号」や特定健診・特定保険指導支払総括表の「健診等機関コード」と同じですので、そちらで確認されてもいいと思います。
③上記様式第1号の中程にある「国又は自治体た設置する医療機関等において・・・・」は、コロナ患者を受け入れていない通常の診療をしている診療所であれば「いいえ」に該当しますので、「いいえ」を選択してください。
申請書(委任状)
様式第1号の入力が終わりましたら、様式2号の委任状の作成です。
下記のような画面に入力していきます。
先ほどの第1号様式に医療機関のコードを入力しないと、こちらの様式第2号に医療機関名が表示されません。
医療機関名が入力されていないと、慰労金に関する従業員さんから医療機関に対しての委任状が作成されませんので、第1号様式の医療機関のコードはまず先に入力した方がいいかと思います。
この画面に従業員さんの情報を入力していき、エラーがあると、この表の氏名の左横の真ん中当たりに、どんなエラーがあるかが表示されます。
その指示に従って、表を入力します。
上記の表ができあがると、従業員さんに委任状を書いてもらいます。
それが「様式第3号の1」です。
ただし、様式第2号に従業員さんの情報を入力しただけでは、様式第3号の1の委任状は作成されません。
様式第3号の1の右横のタブ「PDF出力(3-1)」を選択します。
その「PDF出力(3-1)」(下記)の黄色枠に、先ほど様式第2号で入力した従業員さんのうち、委任状が欲しい人(全員だと思いますが)の管理番号(様式2号の一番左端の番号)を入力します。
その後、下のグレーのボタンを押すと
様式第3号の1に委任状が作成されます。
出力されて表示された様式第3号の1の委任状に、対象となる従業員さんの署名と印鑑をもらい保管します。
委任状は作成をするのですが、提出はしません。
医療機関で保管をすることとなります。
独自に作成した委任状でなく、決まった様式がありますので、こちらで作成しましょうね。
WEB申請期間は、毎月15日から月末までですので、申請するのを忘れないようにしましょう。
診療所における「新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金交付事業」 WEB申請の準事前備をしましょう
「新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金交付事業」の慰労金をもらったら、健康保険(協会けんぽ)の扶養の収入判定に関係するの?
【足あと】
やっと梅雨が明けた~と思ったら・・・暑い・・
と~っても暑いです。
寒いのは苦手なのですが、暑いのも苦手です。
事務仕事で室内にいることが多いので、たまに外に出ると汗だくで
すぐにばててしまいます。
【先週のにっこり】
雑誌に掲載する最終原稿が仕上がったこと
慰労金や設備の助成金についてわかったこと
美味しい焼き肉を食べたこと