処分していないけど、もう今後使わなくなった固定資産を放置・・・除却損としていいの?

諸事情により、処分していないけど、今後使わない固定資産がある場合、

もう今後使わないのだから、残っている帳簿価額を除却損としていいのでしょうか。

※道ばたにて

“処分していないけど、もう今後使わなくなった固定資産を放置・・・除却損としていいの?” の続きを読む

12分の給与が1月支払い  こんなときの年末調整って、1月支給分までが対象?それとも12月支給分までが対象?

給与の支払い方はさまざまだと思います。

当月分を当月に支払う会社、当月分を翌月に支払う会社

年末調整の対象となる給与は、どうなるのでしょうか?

※山道にて

“12分の給与が1月支払い  こんなときの年末調整って、1月支給分までが対象?それとも12月支給分までが対象?” の続きを読む

中途で就職して年末調整を受けたいのだけど、前職の源泉徴収票がもらえない・・・会社から年末調整できないって言われた・・

中途で就職して年末調整を受ける場合に、事情によって前職の源泉徴収票がもらいない方がいらっしゃると思います。

そんな方は、年末調整ができないのでしょうか?

※山道にて

“中途で就職して年末調整を受けたいのだけど、前職の源泉徴収票がもらえない・・・会社から年末調整できないって言われた・・” の続きを読む

一時的に使っていないがメンテナンスをしている減価償却資産の減価償却費は計上していいの?   「稼働休止資産」

今は一時的に使っていないが、いつでも使えるようにメンテナンスをしている減価償却資産ってあると思います。

その減価償却資産って、使っていないから減価償却費を計上できないのか、できるのか・・・

※山道にて

“一時的に使っていないがメンテナンスをしている減価償却資産の減価償却費は計上していいの?   「稼働休止資産」” の続きを読む

新しい機器を買って、古い機器を処分予定でそのまま放置・・・   これって減価償却費を計上していいの?

新しい機器を買って、古い機器が壊れる前に使い始めることがあると思います。

その古い機器は処分せずに、そのまま倉庫に放置しているような場合に、減価償

却費を計上して経費にしていいのでしょうか?

※山道にて

“新しい機器を買って、古い機器を処分予定でそのまま放置・・・   これって減価償却費を計上していいの?” の続きを読む

そろそろ気になる「年末調整」  「今年はお金がもらえるかな?」って・・・年末調整で受け取っているお金は「もらう」のではなく、「返ってくる」税金です  

そろそろ生命保険料控除の書類が届いたり、会社から年末調整の書類をもらったり・・・年末調整に向けて準備を始める時期になってきました。

「今年はお金がもらえるかな?」って気になるかと思います。

そもそもこのもらっているお金って、どこからもらえているのでしょうか。

※道ばたの花壇の花

 

“そろそろ気になる「年末調整」  「今年はお金がもらえるかな?」って・・・年末調整で受け取っているお金は「もらう」のではなく、「返ってくる」税金です  ” の続きを読む

自家用車を売って損をしたのだけど、この損は、確定申告で他の所得と相殺できるの?

車って、買うときは高くて、売るときは安くなっていることが多いですよね。

その売ったときの損って、確定申告したら取り戻すことはできるのでしょうか?

※国見岩

“自家用車を売って損をしたのだけど、この損は、確定申告で他の所得と相殺できるの?” の続きを読む

サービスの提供をする仕事にしてて、代金が翌月に支払われる場合  代金をもらった翌月の売上でいいの?     現金主義と発生主義

サービスを提供する仕事をしていて、翌月にまとめて支払いがある場合があると思います。

そんなときの売上の金額は、翌月の支払いがあったときでいいのでしょうか。

※カマキリ

“サービスの提供をする仕事にしてて、代金が翌月に支払われる場合  代金をもらった翌月の売上でいいの?     現金主義と発生主義” の続きを読む

医師会の会費と一緒に引かれる「政治連盟会費」を「会費」として会計処理していませんか?   それは経費になるのでしょうか?

毎月医師会の会費が銀行口座から引き落としになっていると思います。

その明細書の中に、「政治連盟会費」と書かれている時がないでしょうか。

それを「会費」として経費にしていませんか?

※ウィンナーコーヒー

“医師会の会費と一緒に引かれる「政治連盟会費」を「会費」として会計処理していませんか?   それは経費になるのでしょうか?” の続きを読む

感染していないことの証明のために受けたPCR検査の費用って、医療費控除の対象になるの?

感染していないことを証明するためにPCR検査を受けることがあると思います。

そのPCR検査の費用って、確定申告の医療費控除の対象になるのでしょうか?

※皿倉山頂

“感染していないことの証明のために受けたPCR検査の費用って、医療費控除の対象になるの?” の続きを読む