引っ越しして土地や建物の登記簿の住所と現住所が異なる場合の証明書

土地や建物の登記簿に記載されている住所と

現在の住所が異なっている場合。

どうやったら、それらの住所のつながりを証明できるのでしょうか・・

※ホテルに飾ってあった餅の花

 

“引っ越しして土地や建物の登記簿の住所と現住所が異なる場合の証明書” の続きを読む

ダイレクト納付ができる手続きが終わったけど、実際に源泉所得税のダイレクト納付ってどうしたらいいの?    

院長夫人

毎月の源泉所得税のお支払いがある診療所もあるかと思います。

毎月銀行の窓口へ行って、納付書で納付していますか?

ダイレクト納付だとパソコンを使って納付ができます。

が、実際にパソコンで源泉所得税のダイレクト納付ってどうしたらいいのでしょうか・・・

※北九州のリバーウォーク

“ダイレクト納付ができる手続きが終わったけど、実際に源泉所得税のダイレクト納付ってどうしたらいいの?    ” の続きを読む

ふるさと納税・・・確定申告をした場合とワンストップ特例制度を利用した場合の違い

ふるさと納税をしてワンストップ特例制度を利用しようと思っている方。

確定申告をしても税金が安くなりますが、ワンストップ特例制度を利用しても税金が安くなります。

どの税金が安くなっているかをご存じですか?

IMG_0540

※北九州市若松区の海岸

“ふるさと納税・・・確定申告をした場合とワンストップ特例制度を利用した場合の違い” の続きを読む

診療所でレシート? 医療費の内容がわかる領収書を発行しないといけませんよ。

 

 

院長夫人

診療所の受付で患者さんが精算をしたときに、レジで発行したレシートを領収書代わりにしていませんか?

医療費の内容がわかる領収書の発行が義務化されていますよ。

IMG_1960

※門司港駅の切符売り場

“診療所でレシート? 医療費の内容がわかる領収書を発行しないといけませんよ。” の続きを読む

62円ハガキで手紙を出してしまった!相手に失礼だから届けないで欲しい・・・ときはどうしたらいいのでしょうか・・・

最近、封筒に貼る切手は気にしているため、84円切手を貼るように気をつけられているかと思います。

ですが、あまり使用頻度のすくないハガキも消費税の影響で値上がりしているのをお忘れではないでしょうか・・・

※高速バスから見た北九州市

“62円ハガキで手紙を出してしまった!相手に失礼だから届けないで欲しい・・・ときはどうしたらいいのでしょうか・・・” の続きを読む

退職金もらって確定申告しなくてもいいですが、1月2月に退職金をもらった方は還付金があるかもです

退職金をもらって会社でなにやら書いてくれて頼まれた書いた書類があると、

「確定申告は必要ないから」なんて言われてませんか?

確定申告をする必要はないですが、したほうがいい場合があるのですよ。

“退職金もらって確定申告しなくてもいいですが、1月2月に退職金をもらった方は還付金があるかもです” の続きを読む

ワンストップ特例を利用してふるさと納税をしている人が、医療費控除を受けるため確定申告してたら・・

先日、パートで働いている友人から質問があり答えるということがありました。

ワンストップ特例を利用してふるさと納税をしているのだが、ご主人が入院して医療費が思いのほか多かったので、医療費控除を受けるために確定申告をするのだそうです。

こんなとき、どうしたらいいの?という質問でした。

“ワンストップ特例を利用してふるさと納税をしている人が、医療費控除を受けるため確定申告してたら・・” の続きを読む

「一般NISA口座」から「つみたてNISA口座」へ変更ってできるの?

「一般NISA口座」を開設したけれども、年間120万円の枠を使い切れていない方、もしくはまったく一般NISA口座を利用していない方

せっかくの非課税の口座があるのにもったいないです。

使わないのであれば、「一般NISA口座」を「つみたてNISA口座」へ変更しませんか?

※平成中村座の公演が行われている北九州の勝山公園

“「一般NISA口座」から「つみたてNISA口座」へ変更ってできるの?” の続きを読む

エネファームを購入して補助金をもらった場合 確定申告は必要なのでしょうか・・ 返金しなければならない場合ってあるのでしょうか・・

今、いろいろな補助金制度がありますよね。

その中の一つに、エネファームを買うともらえる補助金があります。

それって、確定申告をする必要があるのでしょうか・・

※小倉駅の新幹線改札口にある「銀河鉄道999のキャプテンハーロック」

“エネファームを購入して補助金をもらった場合 確定申告は必要なのでしょうか・・ 返金しなければならない場合ってあるのでしょうか・・” の続きを読む