院長夫人
ふるさと納税をご利用になっていませんか?
そこでワンストップ特例を選択していませんか?
※ランチで食べたおそば
院長夫人
ふるさと納税をご利用になっていませんか?
そこでワンストップ特例を選択していませんか?
※ランチで食べたおそば
イカで有名な佐賀県の呼子(よぶこ)に行ってきました。
スーパーで売っているイカ刺しとは違う。
イカの活き作りは、甘くて、肉厚で、歯ごたえありです。
eLTAXの登録手続きが終わったら、次はeLTAXを使う税務ソフトが必要になります。
TKCだったり、達人であったり・・
税務ソフトがなかったら、eLTAXは使えないのでしょうか・・
※今日は鏡開き、お餅をぜんざいときなこ餅にして食べます
院長夫人
診療所であったり、個人であったり、銀行の届出印がどの印鑑であったかを忘れていることはないですか?
届出印がなかったり、忘れてしまったらどうしたらいいのでしょうか・・・
※7日の夕食に一緒に出した七草のお吸い物
eLTAXを使ってみてようと、登録手続きを自分でしたかた。
しかし、登録手続きをしたもののeLTAXは使わず、結局税理士のかたにお願いしてしまったというかたもいらっしゃるかと思います。
そして、いざ自分でeLTAXを使ってみようと思ったときに、登録したIDと暗証番号を忘れてしまった・・となったときはどうしたらいいのでしょうか・・・
※お正月に三者参りした八坂神社
スーパーにはエコバックを持ってきていらっしゃるかたが多く、レジ袋を使うかたは減ってきているかと思います。
しかし、エコバックを持ち合わせていないときに使うレジ袋
指をなめて開いていませんか?
※レジ袋
院長夫人
「これして」「あれして」と、上から指示を与えているわけではないのですが、指図されることになれていない人っていますよね?
身近に・・
そんな人に、して欲しいことをスムーズにしてもらうにはどうしたらいいのでしょうか・・・
※年末に買い出しに行って見つけた「五円チョコ」
手早く、楽にレシートを読み込むために、以前からスキャナーを使いたいと思っておりました。
開業を機に、スキャナーを買い、使ってみた感想をお知らせします。
診療所やその他会社で、ビジネスホンを使っているかたは多いかと思います。
ビジネスホンの購入費用は、かなりの高額になります。
買い替えを検討した時に、そのままビジネスホンを使い続けるか、もしくは家庭用電話機に変更するかを検討してみたら、どうでしょうか・・