院長夫人
診療所の窓口現金、普通預金、その他経費の支払いetc・・
丸ごと税理士事務所におまかせしているかたもいらっしゃると思いますし、ご自身で会計ソフトに入力されているかたもいらっしゃると思います。
メディコムと会計ソフトを連動して、ご自身で入力する手間を楽にすることができると思います。
※先日、自宅近くで見た三日月
院長夫人
診療所の窓口現金、普通預金、その他経費の支払いetc・・
丸ごと税理士事務所におまかせしているかたもいらっしゃると思いますし、ご自身で会計ソフトに入力されているかたもいらっしゃると思います。
メディコムと会計ソフトを連動して、ご自身で入力する手間を楽にすることができると思います。
※先日、自宅近くで見た三日月
先週、北九州市で行われた「わっしょい百万夏祭り花火大会」へ行ってきました。
昨年までは、無料で3000発が誰でも見ることができたのですが、今年からは新たな試みで有料席が設けられることになりました。
その有料席にて、花火を見てきました。
※わっしょい百万夏祭り花火大会
院長夫人
いろいろな場所へお出かけするときの駐車料。
経費にできるものとできないものがありますが、どんな駐車料を経費してもいいのでしょうか…
※自宅にて
“駐車料は経費に入れていいのでしょうか… お中元を買いに行ったときの駐車料、研修会の駐車料、家族での食事の駐車料etc…” の続きを読む
院長夫人
しなくてもいいけど、しておいたほうがいいな~と自分で思い、いざそのときになってしていなかったことを悔やむことってありませんか?
それが、あ~また
あ~また
となることがあれば、それってしなくてはならないことなのでしょうか・・
※我が家で、できないとあきらめていた八朔の実(今朝撮影)
院長夫人
「怒る(いかる)」ことって、いろいろとありますよね。
イライラした「怒り」
悲しくなった「怒り」
腹が立った「怒り」
その「怒り」をどうやって解消していますか?
※旅先でみつけて懐かしかった「キンカン」
院長夫人
テレビや映画で、同じ内容のものを違う俳優さんで撮影されたものってありますよね。
同じ内容なのに、おもしろかったり、おもしろくなかったりすることってありませんか?
※天神で見つけた三越のライオン像
相続で親の実家であった地域の田んぼや畑を相続した方。
相続の時って、なんら問題なく相続の登記をしてご自分のものにされたかと思います。
自分のものになったけど使わないしな~と、親戚にあげようと考えていたとしたら、それ、あげることができるかを調べてみたほうがいいですよ。
※湯布院で泊まったお宿
院長夫人
夕食のおかずをどうしよう・・・
お弁当のおかずをどうしよう・・・
なんて悩むときがありますよね。
そんなとき、コレ便利ですよ。
※バーモントカレーパウダー
院長夫人
最近、診療所にプレミアム付き商品券に関するパンフレットや依頼の文書が届きませんでしたか?
面倒くさいからといって、放っていませんか?
診療所で利用するにしても、しないにしても、どんなものかを知っておいてみませんか?
※プレミアム付き商品券のパンフレット