家族が亡くなった場合に、遺族年金をもらうことがあります。
そのもらった遺族年金には、税金がかかるのでしょうか?
遺族年金をもらった場合の税金は…
家族が亡くなった場合に、年金事務所で手続きすると、一定の場合には遺族年金がもらえることがあります。
遺族年金(日本年金機構)
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/izokunenkin/jukyu-yoken/20150401-03.html
その遺族年金は、通常の年金のように遺族の口座に振り込まれます。
それって、収入になって、税金がかかりそうな気がしませんか…
しかし、遺族年金には、所得税も相続税もかかりません。
次の法律に基づいて遺族の方に支給される遺族年金や遺族恩給は、所得税も相続税も課税されません。
国民年金法、厚生年金保険法、恩給法、旧船員保険法、国家公務員共済組合法、地方公務員等共済組合法、私立学校教職員共済法、旧農林漁業団体職員共済組合法
※No.1605 遺族の方に支給される公的年金等
亡くなった人に支給されるべきだった年金をもらったら…
遺族年金とは別に、支給日が来なかったから、亡くなった人にまだ支給されてなかった年金をもらう場合もあります。
これも遺族年金と同じような扱いになりそうですが…
この未支給年金をもらった場合には、金額によっては所得税がかかることもあります。
これらの法律に基づいて支払を受ける年金の受給権者が死亡した場合において、その死亡した人に支給されるべき年金給付のうちまだ支給されていなかったもの(未支給年金)があるときには、その受給権者の遺族で一定の要件に該当する人がその人の名前でその未支給年金の支給を請求することができます。
この遺族が支払を受ける未支給年金は、その遺族の固有の権利に基づいて支払を受けるものですので、その遺族の一時所得の収入金額に該当します(これらの法律の規定により課税されないものとされているものを除きます。)。
※No.1605 遺族の方に支給される公的年金等
所得税がかかることもあるとは…かからないこともあります。
未支給年金をもらうと、一時所得になります。
一時所得は…
一時所得の金額は、次のように算式します。
総収入金額 – 収入を得るために支出した金額(注) – 特別控除額(最高50万円) = 一時所得の金額
※No.1490 一時所得
50万円の控除があるので、その金額を超えなければ、所得はかかりません。
【足あと】
先日、息子の大学の学園祭があったので、楽しみにして行こうとしてたのですが…事前に申し込みをしていないと、学校内に入れないとのことでした。
ゲーム対戦の司会をすることになっていたので、直に見たかった…
仕方がないので、自宅でYouTubeにてライブ配信で楽しみました。
【先週のにっこり】
息子の司会をライブ配信で見たこと
息子がしっかりと司会をこなしていたこと
美味しいお刺身を食べたこと